ad

パレスチナ:市場志向型農業のための農業普及改善プロジェクト

ad
ad
ad

ODA(The Project on Improved Extension for Value-added Agriculture (EVAP Phase 2))

【写真】プロジェクトの様子

国名 パレスチナ [協力地域地図]
協力期間 2016年7月~2021年7月
事業 技術協力
課題 農業開発/農村開発

プロジェクトの紹介

パレスチナにおいて農業セクターは、食糧安全保障、コミュニティ再建と土地保全の観点から同国の経済の安定と発展に重要な役割を果たしています。日本は、同国農業庁の農業普及関係職員が市場志向型の営農・技術指導を実践できるよう普及業務の改善を支援しました。その結果、同地域をモデルとした「EVAP 普及パッケージ」がまとめられています。このパッケージは、同国農業庁が推進するグループ普及手法を具体的に図示化したものですが、今後「EVAP普及パッケージ」を用いて同国全域の農家へ技術普及を図るうえで、農家や農家グループの実態を把握し、普及手法の見直しが求められています。この協力では、パレスチナ農業庁、県農業局関係者の普及実施体制・能力強化及び「EVAP 普及パッケージ」の改良を通じて、効果的な農業普及活動の実践を支援し、もってパレスチナ全域の農家の農業所得向上に寄与します。

協力現場の様子

1.写真1

2.写真2

3.写真3

4.写真4

5.写真5

6.写真6

7.写真7

8.写真8

9.写真9

10.写真10

キャプション

  1. 市場志向型エンドウマメ農家の視察(トゥバス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  2. 市場志向型カボチャ農家の視察(ジェリコ)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  3. 市場志向型ニンジン農家の視察(カルキリヤ)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  4. 市場志向型畜産農家の視察(ナブルス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  5. 農民のための市場分析トレーニング(トゥバス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  6. 農民による卸売市場のニーズ調査(ヘブロン)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  7. 農民によるスーパーマーケットのニーズ把握(ラマッラ)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  8. 農民による家畜飼料業者の視察(トゥバス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  9. 家畜薬の使用法についてのトレーニング(ナブルス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
  10. 女性農民による卸売市場のニーズ調査(ナブルス)(写真提供:日本工営(株)中村友紀)
タイトルとURLをコピーしました