ODA(The Project for Risk-based Participatory WASH Planning and Citizen-data WASH Statistics for African Peri-urban Settlements)
- 国名 ザンビア
- 事業 技術協力
- 課題 水資源・防災
- 協力期間 2024年6月~2029年5月
プロジェクト紹介
ザンビア政府は健康と生活向上のために2030年までに「全ての人々が給水と衛生サービスにアクセスできるようになること」や「全国民の90%が衛生施設へアクセスできるようになること」を目標に掲げています。しかしながら、人々は衛生教育により水系感染症予防について一定の知識があるにもかかわらず、特に貧困層の多い未計画居住区の住民にとっては目に見えない水・衛生の課題は必ずしも優先事項とはなっていません。
このような状況に対し、本事業はルサカ市の都市周縁地域を対象地とし、スマートフォンのアプリを活用した住民自身による参加型調査に基づき、水・衛生に由来する下痢リスクの定量化・可視化・リスク認知を促し、衛生対策を実践した場合のリスク低下効果を可視化する参加型方法論の開発を行います。これにより、サブサハラ・アフリカ都市周縁地域の状況に則した持続可能な水・衛生改善のための方法論を開発・実装することを目的とし、もってルサカ市の都市周縁地域の住民の健康で衛生的な生活の促進に寄与することを目指します。
事業評価
(出典:外務省ODAホームページ、JICA)