0903都市及び地方計画 南海トラフ地震や気候変動を踏まえた 津波・高潮の防災・減災対策の取組に関する一考 JICE REPORT 第38号 国土技術研究センター2021-01 河川政策グループ 副総括 ( 研究主幹 ) 岡安 徹也1 津波・高潮災害と想定最大外力の想定1.1 我が国における主な津波・高潮災害の概要我が国は、四方を海で囲まれ、沿... 2021-01-11 0903都市及び地方計画0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 津波対策における二段防災とその展開 JICE REPORT 第38号 国土技術研究センター高知工科大学 学長 磯部 雅彦 氏はじめに本日の講演テーマは、「海岸災害」についてです。海岸災害の主なものとしては津波、高潮、そして海岸侵食などがあります。それに地球温暖化が加わってきた... 2021-01-11 0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 堤防天端の空気抜孔兼点検孔(QS-200046-A) 堤防の天端被覆コンクリ-ト下面に揚圧力現象によって作用する圧力空気を放出し、堤防内空洞点検孔とできる。開発会社:日新興業株式会社区 分:製品NETIS登録技術本技術は河川維持工に関する技術である。堤防天端被覆コンクリ-ト下面の水位上昇に伴... 2021-01-10 0904河川砂防及び海岸海洋NETIS
0904河川砂防及び海岸海洋 SIP 第2期「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」 研究開発項目Ⅵ.スーパー台風被害予測システムの開発 2020-12-27 国土技術研究センターもくじ● 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP:エス・アイ・ピー)とは● SIPにおける防災・減災分野の取組● 「9.国家レジリエンス(防災・減災)の強化」の7つの研究開発項目● 研究開発項目... 2020-12-27 0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 ハイブリッド・サイフォン排水装置 サイフォンと水中ポンプで高揚程で大容量な排水装置第 22 回国土技術開発賞 創意開発技術賞応募者 名:株式会社 山辰組技術開発者:〔株式会社 山辰組〕 馬渕 和三、馬渕 剛技術の概要・高低差のある地形において、起動時に1分~2分間だけ電気を... 2020-12-20 0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 水底土砂の放射性物質を原位置分級し浚渫する工法~水底土砂原位置分級工法~ 第 22 回国土技術開発賞 入賞応募者名:あおみ建設株式会社技術開発者:〔あおみ建設株式会社〕 吉原 到・岡島 伸行技術の概要東日本大震災で被災した福島第一原子力発電所から飛散した放射性物質は、その後の降雨により、福島県内の「ため池等」の水... 2020-12-19 0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 吸い出し・陥没抑止に向けたケーソン目地透過波低減法 ネットバッファ工法(護岸・岸壁の吸い出し・陥没リスク抑制)第 22 回国土技術開発賞 入賞応募者 名:国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所/前田工繊株式会社技術開発者:〔国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究... 2020-12-19 0904河川砂防及び海岸海洋
0904河川砂防及び海岸海洋 水位計・セルラー通信・クラウドが一体となった水位遠隔監視システム(KT-200122-A) 完全バッテリー駆動で電源および太陽電池不要、携帯通信機能内蔵で通信設備不要の、簡単に設置可能な水位観測システム開発会社:横河電機株式会社,アムニモ株式会社区 分:システムNETIS登録技術本技術は、水位計・セルラー通信・クラウドが一体とな... 2020-12-06 0904河川砂防及び海岸海洋NETIS
0902鋼構造及びコンクリート バヌアツ:テオウマ橋災害復興計画 ODA(The Project for the Disaster Reconstruction of Teouma Bridge) 国名 バヌアツ 事業 無償資金協力(贈与契約(G/A)) 課題 運輸交通 贈与契約(G/A)締結 2019年... 2020-11-17 0902鋼構造及びコンクリート0904河川砂防及び海岸海洋0907道路ODA
0904河川砂防及び海岸海洋 コンパクト型ワイヤロープウインチ式開閉装置(ニューコンウインチ)(QS-200038-A) ダム、河川用水門設備に利用される、ワイヤロープウインチ式開閉装置の駆動部を一体化し、コンパクト化を図った開閉装置。開発会社:豊国工業株式会社区 分:機械NETIS登録技術本技術は水門設備に関する技術である。従来のワイヤロープウインチ式開閉... 2020-11-15 0904河川砂防及び海岸海洋0905港湾及び空港NETIS
0900建設一般 嵩上げ防水壁(KTK-200009-A) プレキャストによる急速施工嵩上げ防水壁開発会社:JFEエンジニアリング株式会社区 分:製品NETIS登録技術本工法は、高潮・ゲリラ豪雨によるインフラ施設浸水対策として、 既設壁にプレキャスト製の防水壁を短時間で設置し、既設壁の防水性を高め... 2020-11-09 0900建設一般0904河川砂防及び海岸海洋NETIS
0904河川砂防及び海岸海洋 繊維製かごマット「FIT-CUBE」(KT-200111-A) 剛性のある化学繊維を用いたかごマット開発会社:前田工繊株式会社区 分:製品NETIS登録技術本技術は、剛性のある化学繊維を用いた護岸・河床用のかごマットで、従来は、一般的な被覆鉄線かごで対応していた。本技術の活用により、繊維製でも吊り上げ... 2020-11-09 0904河川砂防及び海岸海洋NETIS