0902鋼構造及びコンクリート

0902鋼構造及びコンクリート

鋼床版の超音波探傷

首都高の技術 近年、首都高速のトラフリブ形式の既設鋼床版箱桁橋に、デッキプレートとトラフリブの溶接部に生じた疲労き裂が数多く発見されるようになってきました。 この部位に生じるき裂は、デッキプレートとトラフリブの溶接部に存在するルート部を起点...
0902鋼構造及びコンクリート

亜鉛めっき代替工法 「Cold Galvanizing 水性ローバル工法」( KK-170013-A )

特殊亜鉛塗料『ローバル』による鋼材防食技術 開発会社:ローバル株式会社 区  分:工法 NETIS登録技術 工場及び現場における「特殊水性亜鉛塗料」を常温施工により、従来の溶融亜鉛めっきと同等の防食性能を有する塗膜を形成する技術であり、鋼材...
0902鋼構造及びコンクリート

ひび割れ計測システム(旧:KK-080019-V)

光波測量器を用いて離れた場所からひび割れ測定を行い、AutoCADで自動作図するシステム 開発会社:クモノスコーポレーション株式会社 区  分:システム< NETIS登録技術(2019/3/31掲載終了) 本技術は、光波測量器を用いたひび割...
ad
0902鋼構造及びコンクリート

鋼製橋脚隅角部の疲労損傷対策

首都高の技術 首都高速の鋼製橋脚隅角部に数多くの疲労き裂が発見されています。これらのうち、30mm以上のき裂長さを有する隅角部については、平成17年4月末までに補強補修が完了したところです。 鋼製橋脚隅角部の損傷の発生原因は、①大型車交通量...
0902鋼構造及びコンクリート

コンクリート床版の繊維シート補強工法

首都高の技術 特許第4004436号:道路床版の補強方法 アスファルト舗装の下にあり、走行車輌の荷重を支えるコンクリート床版は、近年の車輌大型化等により、建設年次が古いものは補強が必要になってきています。 補強方法として、従来は鋼板を使って...
0902鋼構造及びコンクリート

支圧板方式アンカーフレーム

首都高のつくる技術 2018/11/23 首都高 特許第3261526号:鋼橋脚用アンカーフレーム及びこれを用いたフーチング 従来の構造が複雑で鋼重の多いフーチング用アンカーフレームに代えて、支圧板と形状保持部材を用いることにより、部品点数...
0902鋼構造及びコンクリート

複合橋脚

首都高のつくる技術 2018/11/23 首都高 特許第2757728号:構造物用弾性支承体の据付方法 特許第2726554号:複合橋脚の施工方法および位置決め装置 鉄筋コンクリート柱の主鉄筋を鋼製横梁接合部の下フランジに挿入し、充填コンク...
0902鋼構造及びコンクリート

コンクリート接合部の耐震止水工法(HSB工法) (TH-170005-A)

プレキャスト部材の接合部に対して高弾性接着シーリング材(HSボンド)を充填し、コンクリート構造物全体の水密性・耐震性を確保する工法 開発会社:株式会社ホクエツ 区  分:工法 NETIS登録技術 本工法は、コンクリート構造物の接合部に高弾性...
0902鋼構造及びコンクリート

ゴム支承の後ひずみ調整方法

首都高の作る技術 2018/11/18 首都高 本技術は、連続桁の支承の下プレートを橋脚上の支持台に仮固定して上プレートの上に桁を構築、プレストレス導入後に仮固定を解除し、現場計測に基づくプレストレスによる桁の弾性変形量、施工中のクリープ・...
0902鋼構造及びコンクリート

ケーブル制振装置

首都高の作る技術 2018/11/18 首都高 ケーブルの角折れにより発生する2次応力の低減とレインバイブレーション等のケーブル振動の制振のために、角折れ緩衝材としてのバネ効果及びケーブルの振動を制振する減水効果を有する高減衰ゴムとオイルダ...
0902鋼構造及びコンクリート

サモア :ヴァイシガノ橋架け替え計画

ODA(The Project for Reconstruction of Vaisigano Bridge) 国名 サモア 贈与契約(G/A)締結 2017年7月 事業 無償資金協力 供与額 18.06億円 課題 運輸交通 プロジェクトの...
0902鋼構造及びコンクリート

ネオリバー泥パック工法(旧:KK-070037-VE)

環境対応型塗膜はく離剤による塗膜除去技術 開発会社:三彩化工株式会社 区  分:工法 NETIS登録技術(2018/3/31掲載終了) 本技術は、環境対応型塗膜はく離剤を使用して旧塗膜を除去する工法で、従来はブラスト工法で対応していました。...
ad
タイトルとURLをコピーしました