0902鋼構造及びコンクリート短時間で安全に施工できる床版防水材「ハイウェイ・スラブボンド」を開発 ~施工時間が約8割短縮、交通規制時間の短縮が可能~ 2023-03-29 中日本高速道路株式会社,中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社 NEXCO中日本と、グループ会社である中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社は、株式会社 近代化成と共同で、短時間で安全に施工できる床版...2023-03-290902鋼構造及びコンクリート
0902鋼構造及びコンクリート防水層接続型FRP排水ます(CG-220032-A) 耐腐食性を向上したFRP排水ます 開発会社:株式会社ダイクレ, ショーボンド建設株式会社, ノナガセ株式会社 区 分:製品 NETIS登録技術 本技術は、橋梁に用いる排水ますである。従来は鋳鉄製であったため、漏水による腐食という課...2023-03-250902鋼構造及びコンクリートNETIS
0902鋼構造及びコンクリートナノシリカ系表面含浸材 コンクリートリバイブ CPT-2000(KT-220245-A) 新設・既設コンクリート構造物の表面含浸材 開発会社:AQURON CORPORATION 区 分:材料 NETIS登録技術 本技術は、ナノシリカ系コンクリート含浸材で、従来はけい酸塩系コンクリート表面含浸材で対応していた。本技術の...2023-03-250902鋼構造及びコンクリートNETIS
0902鋼構造及びコンクリートコンクリートコードを解読する(Cracking the Concrete Code) スマートインフラを実現する自己感知型メタマテリアルコンクリートを新規開発 New Research Develops Self-Sensing Metamaterial Concrete for Smart Infrastructure ...2023-03-210902鋼構造及びコンクリート
0902鋼構造及びコンクリートタイ国におけるレジリエンス強化のための道路と橋梁のライフタイムマネジメント技術の開発 ODA(The Project for Technology Development on Life Time Management of Road and Bridge for Strengthening Resilience in Th...2023-03-170902鋼構造及びコンクリートODA
0902鋼構造及びコンクリートホンジュラス:国道一号線橋梁架け替え計画 ODA(The Project for Reconstruction of Bridge on National Road No.1) 国名 ホンジュラス 事業 無償資金協力(贈与契約(G/A)) 課題 運輸交通 ...2023-03-170902鋼構造及びコンクリートODA
0902鋼構造及びコンクリート橋梁の薄肉部材に適用する薄物耐疲労鋼:薄物AFD鋼(Anti-Fatigue Damage Steel)(KT-220231-A) 疲労き裂伝播速度の上限をJIS G 3106 SM鋼、G 3140 SBHS鋼に規定される引張強度490、570MPa級の上限の 1/2以下に設定し、特に橋梁の薄肉部材に適用する薄物耐疲労鋼板 開発会社:JFEスチール株式会社 区 分...2023-03-110902鋼構造及びコンクリートNETIS
0902鋼構造及びコンクリートサンワーク(KT-220223-A) 特殊混和剤を後添加することで暑中期の施工性を確保できるコンクリート 開発会社:株式会社大林組、竹本油脂株式会社 区 分:材料 NETIS登録技術 本技術は、特殊混和剤を後添加し、暑中コンクリートの施工性を長時間保持できる技術で、従...2023-03-040902鋼構造及びコンクリートmember
0902鋼構造及びコンクリートフィジー:タマブア・イ・ワイ橋架け替え計画 ODA(the Project for the Reconstruction of Tamavua-i-wai Bridge) 国名 フィジー 事業 無償資金協力(贈与契約(G/A)) 課題 運輸交通 贈与契...2023-03-040902鋼構造及びコンクリートODA
0902鋼構造及びコンクリートメタバース橋梁施工シミュレーションシステム(KK-220085-A) バーチャル空間においてアバターを活用して橋梁施工シミュレーションが可能なシステム 開発会社:オフィスケイワン株式会社、株式会社駒井ハルテック、宮地エンジニアリング株式会社、瀧上工業株式会社 区 分:システム NETIS登録技術 本...2023-02-250902鋼構造及びコンクリートNETIS
0902鋼構造及びコンクリート循環式オープンブラスト工法(CB-220034-A) 高圧縮空気を使用し、研削材の循環再利用を可能としたブラスト工法 開発会社:唐橋塗装株式会社 区 分:工法 NETIS登録技術 本技術は、高圧縮空気(1.0Mpa)で運転し、研削材の循環再利用を可能としたブラスト工法であり、従来技術...2023-02-250902鋼構造及びコンクリートNETIS
0902鋼構造及びコンクリート地震時の液状化の影響によるカルバートの挙動に関する研究 2023-02-20 国土技術政策総合研究所 国総研資料 第 1219 号 【資 料 名】 地震時の液状化の影響によるカルバートの挙動に関する研究 【概 要】 本資料は、地震時の液状化によるカルバートの被災事例...2023-02-200902鋼構造及びコンクリート