ODA(Project for Master Plan Study for Comprehensive Wastewater Management in Davao City)
- 国名 フィリピン
- 事業 技術協力
- 課題 都市開発・地域開発
- 協力期間 2024年4月~
プロジェクト紹介
メトロダバオ圏はフィリピン第三の大都市圏であり、急速な人口・土地需要の増加と都市問題の悪化を念頭に、今後の望ましい開発を見据えた、長期的な地域開発計画の策定と同計画に基づくインフラ整備が必要と考えられています。
この都市の過密化により、様々な都市問題が深刻化していますが、特に公共の汚水処理を通じた汚水管理が十分に行われていないことによる、水質汚濁や都市衛生に関する問題が喫緊の課題となっています。
本事業は、フィリピン共和国ダバオ市において、包括的汚水管理に係るマスタープランの策定及び優先順位の高いプロジェクトのフィージビリティ調査作成・実施支援を行うことにより、適切な汚水管理の推進を図り、同地域の衛生環境及び水質汚濁の改善に寄与するものです。
事業評価
(出典:外務省ODAホームページ、JICA)