0900建設一般

0900建設一般

過去から未来へつなぐ災害教訓のバトン ~自然災害伝承碑に関する手引き改定・全国で1,874基公開

2023-03-29 国土地理院 3月29日、自然災害伝承碑53基の追加公開により、掲載数は1,874基となります。 また、市区町村向けの手引きを改定し、利活用事例の充実や該当基準の明確化等を実施しました。 これにより、ます...
0900建設一般

トンネル工事現場にローカル5G活用 バーチャル空間での360度ライブストリーミングにより 遠隔地からリアルタイムで施工状況の確認を実現

2023-03-28 株式会社 竹中土木,​株式会社 演算工房,日鉄ソリューションズ株式会社,株式会社リコー,​国土交通省 東北地方整備局 株式会社 竹中土木(本社:東京都江東区、取締役社長:竹中 祥悟、以下「竹中土木」)、株式会社 ...
0108交通物流機械及び建設機械

高所で足場が不安定な設置状況下でも作業効率の高いロボットシステムを開発~作業成功率を高める機械学習ロボット制御技術と短時間で完了させるリアルタイム工程組み替え技術の効果を実証~

2023-03-24 株式会社日立製作所 図1 開発した双腕ロボットシステムの外観と、エラー発生時のリアルタイム工程組み替え技術 日立は、ビルや社会インフラ施設など建設現場の省人化に向け、不安定な設置状況下でも作業の成功...
ad
0900建設一般

サスティナブルフェンス工法(KT-220244-A)

斜面崩壊対策工 開発会社:東亜グラウト工業株式会社 区  分:工法 NETIS登録技術 本技術は、着脱式二重管構造支柱、ワイヤロープ、ネットにより斜面崩壊等による流下土砂を捕捉する工法で、従来は落石防護柵付き重力式擁壁工で対応してい...
0900建設一般

電子地形図に縮尺1/50000の新しい仲間が増えます!~新機能を持った「電子地形図50000」の提供を開始~

2023-03-23 国土地理院 電子地形図50000のインターネットによる提供を4月28日(金)に開始します。 電子地形図50000は、ユーザー側で複数の地図表現の切り替えが可能な、鮮度の高い電子地図となっており、地理教育など...
0900建設一般

極小根鉢苗を使って防草シートへかんたんに植栽する工法(CG-220031-A)

開口したシートの極狭植穴に極小根鉢苗(ガザニアンクイーンJ、タイム・セリペ、ローズマリー・セリペ)を植栽する工法 開発会社:株式会社理舎 区  分:工法 NETIS登録技術 本技術は防草シートの極狭開口と植穴掘削を同時に行い、特殊極...
0900建設一般

掘削状況3D管理アプリ ちかデジ (旧称:しくつ君)(KT-220240-A)

掘削状況の写真・動画をWebアプリに投稿することで3Dモデルを作成する技術 開発会社:ジオ・サーチ株式会社 区  分:システム NETIS登録技術 本技術は、掘削状況の写真・動画をWebアプリに投稿することで3Dモデルを作成する技術...
0900建設一般

歩道が終わる場所:TILE2NETは、航空写真と画像認識を利用して歩道と横断歩道の完全な地図を作成するオープンソースツールです。(Where the sidewalk ends:researchers have built TILE2NET, an open-source tool that uses aerial imagery and image-recognition to create complete maps of sidewalks and crosswalks.)

ほとんどの都市では、歩行者ネットワークを地図上で確認することはありません。今回、研究者たちは、プランナーがそれを実現するための初のオープンソースツールを構築しました。 Most cities don’t map their own pe...
0900建設一般

アルカリ土壌用植生マット工法「リトマスマット ブルー」(TH-220007-A)

軟弱な盛土材をセメント系固化材を用いて造成され、土壌pHが高く土壌硬度が高い固化土壌法面において、旺盛な緑化を可能とした工法 開発会社:日本植生株式会社 区  分:工法 NETIS登録技術 本技術は、アルカリ物を混合して締め固められ...
0900建設一般

防災柱等に用いる鋼製根かせ基礎(QS-220045-A)

形鋼を組合せた鋼製根かせ基礎 開発会社:日本鉄塔工業株式会社 区  分:工法 NETIS登録技術 本技術は、防災柱等の柱状物の基礎に関する技術である。入手が容易な形鋼を組合せた防災柱などの柱状物に対する鋼製根かせ基礎で、従来のコンク...
0900建設一般

高精細ナローマルチビーム測深及び船上レーザ測量システム(CG-220029-A)

水中及び陸上のシームレスな3次元点群データの取得を可能とする測量技術 開発会社:NORBIT 区  分:システム NETIS登録技術 本技術は、陸上測量と深浅測量を一体的に実施可能な測量技術であり、従来はトータルステーションを用いた...
0900建設一般

BIM/CIMモデルや点群をどこでも簡単に共有・可視化できるクラウドソフト「LinkedViewer」(CB-220035-A)

周辺情報を含む3次元データ共有により、現場・管理業務を効率化する施工~維持管理データのプラットフォームとして、建設DXを推進 開発会社:DataLabs株式会社 区  分:システム NETIS登録技術 本技術は、点群データや3次元モ...
ad
タイトルとURLをコピーしました