ad

ギニア第二次首都圏周辺地域小中学校建設計画

ad
ad
ad

ODA(The project for construction of primary and secondary schools in urban areas Phase 2)

【写真】プロジェクトの様子

国名 ギニア [協力地域地図]
贈与契約(G/A)締結 2017年10月
事業 無償資金協力
供与額 19.13億円
課題 教育

プロジェクトの紹介

ギニアの首都コナクリ市においては、人口流入による就学者数の増加が顕著で、教育施設の整備が追いついていません。同市内の一部の地区では、1学級あたりの生徒数が平均して100名(標準は48名)を超えており、厳しい環境の中で就学を強いられています。この協力では、小・中学校の建設・整備を行います。これにより、教室不足の緩和を図り、同市における初等・前期中等教育へのアクセスおよび質の向上、ならびに同国の基礎生活分野の改善に寄与します。

協力現場の様子

  1. 写真1
  2. 写真2
  3. 写真3
  4. 写真4
  5. 写真5
  6. 写真6
  7. 写真7
  8. 写真8

キャプション

  1. (協力実施前)コナクリ市コバヤ小学校建設予定地
  2. (協力実施前)コナクリ市コバヤ小学校教室外観
  3. (協力実施前)コナクリ市コバヤ小学校教室内
  4. (協力実施前)コナクリ市コバヤ小学校トイレ
  5. (協力実施前)コナクリ市ダボンディ3小学校建設予定地
  6. (協力実施前)コナクリ市ダボンディ3小学校教室外観
  7. (協力実施前)コナクリ市ダボンディ3小学校教室内
  8. (協力実施前)コナクリ市ダボンディ3小学校トイレ

事業評価情報

評価結果要約(事前・中間・終了時・事後ほか要約表)

関連情報

関連記事など

タイトルとURLをコピーしました