ODA(The Project for Capacity Building of MOE Staff to Improve the Implementation of EIA and Pollution Control Law and Regulations)
- 国名 カンボジア [協力地域地図]
- 協力期間 2017年7月~2021年1月
- 事業 技術協力
- 課題 環境管理
プロジェクトの紹介
カンボジアでは急激な経済発展に伴い、都市における環境汚染が懸念されています。特に首都プノンペンでは人口増加により、水質悪化が進んでいます。持続可能な経済発展を保つためには、大規模な開発事業などの実施前に、環境に与える影響を調査する環境影響評価(EIA)や環境管理を適切に行う必要がありますが、カンボジア環境省ではEIA審査や環境管理計画のモニタリング能力が不足しています。同省が有する分析ラボについてもほぼ稼働しおらず企業等への適正な指導が困難な状況です。この協力では、環境省他と連携をとりながら、EIAおよび水環境保全に重点をおいた活動支援を行います。これにより環境保護総局による環境公害防止、削減、改善のための能力強化に寄与します。
協力現場の様子
キャプション
- 専門家による立入検査に関する研修の様子(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 工場立入検査に同行した専門家による工程認の様子(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 飲料工場における排水処理の状況(曝気装置)(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 環境省職員による処理後の排水サンプリング(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 立入検査時に確認した染料工場の様子(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 未処理の排水が河川に排出されている様子(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 堆肥製造工場へのヒアリング(写真提供:建設技研インターナショナル)
- プノンペン都内の排水路におけゴミの堆積状況(Tumpun排水路)(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 専門家によるプレゼン(写真提供:建設技研インターナショナル)
- 専門家がSEZ内の排水処理を確認している様子(写真提供:建設技研インターナショナル)