食品加工時の廃食油を全量燃料化し,環境負荷低減,燃料費最大約65%削減を実現
2019-10-07 株式会社IHI
株式会社IHI(所在地:東京都江東区,社長:満岡 次郎,以下「IHI」)のグループ会社である株式会社IHI汎用ボイラ(所在地:東京都江東区,社長:武田 哲,以下「IBK」)は,食品加工工場などで発生する廃食油を100%燃料として利用することを可能にした廃食油焚ボイラ『K-Tシリーズ』を組み込んだ新システムを開発し,本格販売を開始しました。
新開発の『K-Tシリーズ』は,IBKの高性能貫流ボイラ(※)に,マルチ燃料対応バーナーを採用することで100%廃食油を燃料として運転することを可能にした,環境にやさしいボイラです。燃焼の四位置制御と,高機能型マイコン制御を標準装備した高効率ボイラで,蒸気量は1,000kg/h級と小型ボイラとしては大容量で,かつコンパクト設計により省スペースを実現しています。
従来のボイラでは,食品加工の過程で発生した廃食油は,全量有価物として廃油処理業者に売却する一方,ボイラ燃料は別途購入しており,差額が燃料費として発生していました。
『K-Tシリーズ』による本システムでは,食品加工過程で発生した廃食油を,自社で廃油清浄装置を設置して全量清浄し,そのまま燃料として再利用することが可能で,新たに燃料を購入するのに比べ,最大約65%コスト削減が可能となり,同時に,廃食油をバイオマス燃料として再利用することにより,省資源化およびCO2削減に貢献します。
IBKでは,国内に広く展開している自社販売網を通じて,初年度10台の販売を目標に,廃食油焚ボイラシステムの営業活動に注力していきます。
※貫流ボイラ:蒸気を発生させるのに,水を循環せずに余った水はそのまま排出するボイラ。保有水量が少なくて済み,より早く蒸気を発生させることが可能で,かつ保水用ドラムが不要なためコンパクトな設計となっている。
『K-Tシリーズ』の主な仕様
換算蒸発量:1,000kg/hr(ただし,燃料の性状により変動する場合あり)
サイズ:幅1,200mm,奥行2,500mm,高2,445mm
食品加工における蒸気の用途:調理用,乾燥用,滅菌用などの熱源
K-Tシリーズ
<会社概要>
株式会社IHI汎用ボイラ
所在地:東京都江東区深川2-8-19
代表者取締役社長:武田 哲
主な事業内容:汎用ボイラの設計・製造・販売・メンテンナンス,他