ODA(Project for Urban Transport Master Plan in Kinshasa City)
- 国名 コンゴ民主共和国 [協力地域地図]
- 協力期間 2017年2月~2018年10月
- 事業 技術協力
- 課題 運輸交通
プロジェクトの紹介
コンゴ民主共和国の首都キンシャサ市は、近年の急速な人口増加(2030年2,000万人超)、都市化により高密度な都市空間となっていますが、一方で、都市交通インフラの整備と維持・管理が十分に行われていません。また交通分野にかかるマスタープランを必要としながらも、インフラ公共事業省はそのための知見を十分に有していない状況です。この協力ではキンシャサにおいて、2040年を目標年次とする長期的な開発ビジョンおよび2030年を目標年次とする中期的な開発プログラムを示した都市交通マスタープランを策定し、都市交通問題の改善に貢献します。
協力現場の様子
キャプション
- 市内を南北に貫く幹線道路の路面舗装状況(大学通り)(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 日本の無償支援によって整備されたコンゴ・日本大通り(旧ポワルー通り)の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 住民の足であるタクシーバス(乗合バン)が円滑な交通を妨げる様子(ルムンバ大通り)(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- キンシャサ市の住宅街の様子(キンコレ付近)(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 第2回合同調整委員会開催時の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 第16回ワークショップ開催時の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- スクリーンライン調査(交通量調査)の現地調査の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 道路インベントリ調査の現地調査の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 第1回本邦研修で京都駅前バスターミナルを見学する研修員の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
- 第1回本邦研修での評価会の様子(写真提供:(株)オリエンタルコンサルタンツグローバル)
プロジェクト概要(JICAナレッジサイト)