0803資源循環及び環境 船舶によるCO2大量輸送技術確立のための研究開発および実証事業を開始 2030年頃CO2回収・有効利用・貯留(CCUS)技術の社会実装を視野に、工場や火力発電所から排出されたCO2を活用地や貯留地まで低コストで大量・安全に輸送するための研究開発および実証事業に着手する。 2021-06-22 0803資源循環及び環境
1105建築環境 スマートビル実現に向け、実証実験を開始~ビッグデータやAIを活用したデータ・プラットフォームの新機能を開発~ スマートビルの実現を視野に開発したビルコミュニケーションシステムの従来機能であるリアルタイムのモニタリングや遠隔制御機能に加え、ビッグデータへの対応やBIMで作成された属性データとの連携、インターネットの標準仕様に準拠したアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)提供のための機能を開発・拡充した。 2021-05-19 1105建築環境
0803資源循環及び環境 世界初、ドライ低NOx水素専焼ガスタービンの技術実証試験に成功 水素社会の実現に向けて水素発電の性能を向上2020-07-21 新エネルギー・産業技術総合開発機構,川崎重工業株式会社,株式会社大林組NEDOと川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)、株式会社大林組(以下、大林組)は、「水素社会構築技術開発事... 2020-07-22 0803資源循環及び環境0906電力土木
0108交通物流機械及び建設機械 微細藻類から製造するバイオジェット燃料が国際規格ASTM認証を新規取得 民間航空機への搭載に道。航空機のCO₂排出削減に貢献可能に2020-06-08 新エネルギー・産業技術総合開発機構,株式会社IHINEDOと(株)IHIは、微細藻類からバイオジェット燃料を安定生産する技術の開発事業を進めています。(株)IH... 2020-06-08 0108交通物流機械及び建設機械0802流体資源の開発及び生産0803資源循環及び環境
0108交通物流機械及び建設機械 第三者上空飛行のための無人航空機の性能評価手順書を公表 福島ロボットテストフィールドにおける試験で活用可能2020-05-29 新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOと経済産業省は、ドローンなどの無人航空機による第三者上空での目視外飛行の実現に向け、「無人航空機性能評価手順書」を、本日、公表... 2020-05-29 0108交通物流機械及び建設機械0910施工計画、施工設備及び積算
0803資源循環及び環境 第13次5カ年計画期間の中国の再生可能エネルギーの政策と状況 2020-04-24(更新:2020-05-08) 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDO第13次5カ年計画期間(2016-2020年)の中国の再生可能エネルギーの政策と状況についてのレポートです。中国で急速に導入が進む... 2020-04-25 0803資源循環及び環境
0907道路 首都高速道路における自動運転の実証実験の開始 高速道路の合流部などにおける円滑な自動運転の実現に向けて2020-03-16 新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOが、管理法人を務める戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」にお... 2020-03-16 0907道路
1001上水道及び工業用水道 南アフリカで省エネ・低環境負荷型海水淡水化システムの実証運転を開始 30%以上の省エネと海洋環境負荷低減、日量6,250トンの安定造水実現を目指す2020-03-04 新エネルギー・産業技術総合開発機構,株式会社日立製作所NEDOと(株)日立製作所は、南アフリカ共和国ダーバン市で海水淡水化・水再利用統... 2020-03-04 1001上水道及び工業用水道
0802流体資源の開発及び生産 再エネによる世界最大級の水素製造拠点が福島県浪江町で誕生 福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)が開所2020-02-13 新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOと経済産業省は、両者の技術実証事業で整備を進めてきた、世界最大級の再生可能エネルギー由来の水素製造施設「福島水素エネルギ... 2020-02-13 0802流体資源の開発及び生産0803資源循環及び環境
0108交通物流機械及び建設機械 バイオジェット燃料のサプライチェーン構築を見据えた事業性評価に着手 バイオジェット燃料の市場形成を目指す4テーマを採択2019-10-31 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事長 石塚博昭NEDOは、バイオジェット燃料の市場形成に向けたサプライチェーンの構築およびカーボンリサイクルなど脱... 2019-11-01 0108交通物流機械及び建設機械0803資源循環及び環境
0907道路 東京臨海部における自動運転の実証実験の開始~TOKYO発の自動運転社会実現に向けて~ 2019-10-15 新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOが管理法人を務め内閣府が実施する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期「自動運転(システムとサービスの拡張)」は、安全で快適な自動運転社会の実現を目指し、東京臨海部... 2019-10-15 0907道路
0802流体資源の開発及び生産 地熱発電と温泉との共生を目指した温泉モニタリングシステムの実証試験を開始 別府市の温泉地域で地熱資源の連続監視・適正管理を図る2019-09-20 新エネルギー・産業技術総合開発機構,産業技術総合研究所,横河電機株式会社,地熱エンジニアリング株式会社,西日本技術開発株式会社NEDOは地熱発電技術の研究開発事業... 2019-09-20 0802流体資源の開発及び生産