0901土質及び基礎 侵食防止及び植生の自然侵入促進をはかる土壌藻類資材 (OK-170002-VR) 侵食防止効果を発揮するバイオロジカル・ソイル・クラストを地表面に早期形成し、植生侵入を促進させる先駆植物資材開発会社:国立研究開発法人土木研究所、日本工営株式会社、株式会社日健総本社区 分:材料NETIS登録技術本技術は、崩壊斜面、工事に... 2019-10-29 0901土質及び基礎0911建設環境
0108交通物流機械及び建設機械 ICT-JET (KT-180123-A) 高圧噴射撹拌工法管理システム開発会社:ライト工業株式会社区 分:システムNETIS登録技術本技術は、高圧噴射撹拌工法における施工情報を全てリアルタイムで表示し、更に機械制御を行うシステムで、従来は各記録計を目視で確認し、異常時のマシン停止... 2019-10-09 0108交通物流機械及び建設機械0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0108交通物流機械及び建設機械 GNSSステアリングシステム (TH-170010-A) 衛星測位システムによるマシンガイダンス機能と施工管理情報を組み合わせた地盤改良機の総合施工管理システム開発会社:ライト工業株式会社区 分:システムNETIS登録技術RTK-GNSSを利用して、地盤改良機を計画改良位置に高精度に誘導するマシ... 2019-10-09 0108交通物流機械及び建設機械0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 杭・地盤改良施工情報可視化システム【3Dパイルビューアー】(KT-170030-A) 杭工事、地盤改良工事のリアルタイム施工情報可視化システム開発会社:計測ネットサービス株式会社、株式会社安藤・間区 分:システムNETIS登録技術本技術は、杭打ち、地盤改良施工において施工情報をリアルタイムに可視化し記録する技術で、従来は施... 2019-10-09 0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 Y-LINKによるスラリー攪拌工 (QS-180013-A) 全自動施工管理制御システムによるスラリー攪拌工開発会社:株式会社 ワイビーエム区 分:システムNETIS登録技術機械攪拌工法において、全ての機械及び装置を無線により一体化し自動運転制御することで、施工管理項目の各設定値を満足させ、改良杭の... 2019-10-08 0901土質及び基礎NETIS
0901土質及び基礎 地盤改良の可視化システム 3D-ViMaシステム (TH-160004-VE) ICT、CIMを適用した地盤改良の品質、出来形可視化システム開発会社:ライト工業株式会社区 分:システムNETIS登録技術本技術は、地盤改良工における計画から施工結果まで一連の情報を3次元で可視化するシステムである。これにより、施工打合せ... 2019-10-02 0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 ネイブルシステム頭部定着工 (旧KT-160094-A) 地山補強工法の補強材(ロックボルト)低頭部定着工開発会社:株式会社フィールドサービス、三條金属株式会社区 分:工法NETIS登録技術(2022/10/14掲載終了)本技術は、地山補強工法による補強材頭部定着工で、従来は、頭部キャップ付定着... 2019-09-13 0901土質及び基礎NETIS
0901土質及び基礎 土木用摩擦低減材 (KK-120044-VE) 仮設鋼材の引抜き撤去およびケーソンの沈設時における周辺地盤の変状を抑制する摩擦低減材開発会社:株式会社ゴウダ区 分:製品NETIS登録技術本技術は、塗布剤と被覆材シートの2種類の製品があり、仮設鋼材およびケーソンの表面に塗布または貼り付け... 2019-08-26 0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 軽量盛土工法『エヌエスピーシーW工法』 (旧QS-160008-A) 軽量盛土構造物を経済的に施工する工法開発会社:株式会社三興商事、西日本エス・ピー・シー株式会社区 分:工法NETIS登録技術(2022/10/14掲載終了)本技術は、プレキャストコンクリートパネルによって形成されるパネル擁壁と地山との間に... 2019-08-23 0901土質及び基礎NETIS
0901土質及び基礎 エンドレンマット リブ型 (KK-130027-VE) 透水フィルター付き板状排水材開発会社:前田工繊株式会社区 分:製品NETIS登録技術本技術は、高密度ポリエチレン製のリブ型構造体を、透水フィルター(不織布)でくるんだ板状排水材である。従来は、砕石による排水層が設けられていたが、本技術の活... 2019-08-23 0901土質及び基礎0902鋼構造及びコンクリート0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 SDS(スクリュードライバーサウンディング)試験 (KT-190013-A) 鉛直荷重、回転トルク等の測定機能を追加することにより、地盤のN値及び土質判別の精度向上を図った静的貫入試験方法開発会社:ジャパンホームシールド株式会社、末政直晃、日東精工株式会社区 分:工法NETIS登録技術本技術は、回転トルク及び沈下量... 2019-07-27 0901土質及び基礎0910施工計画、施工設備及び積算NETIS
0901土質及び基礎 NJP(エヌ・ジェイ・ピー)工法シリーズ (KT-160120-VE) 液状化対策用空気連行型多重管高圧噴射撹拌工法開発会社:小野田ケミコ株式会社区 分:工法NETIS登録技術本技術は、液状化対策用に圧縮空気を連行させた多重管超高圧噴射撹拌工法で、従来は高圧噴射撹拌工(二重管工法)にて対応していた。本技術の活... 2019-07-09 0901土質及び基礎NETIS